物語になる
記事一覧
作品の中に入る大切さ
大切なことはたくさんあるので一概には言えないが、 今、その一つを言語化してストックできそうなので、記事にする 君たちはど...Cloud自主制作メモ:進捗1103
本日の進捗 ディテール類は今日だけで作りました。 ちょっと目が痛くなったので、今日は切り上げて呪術廻戦を見ますゲームはクリアするまでが楽しい
僕が書きたいのはその楽しさだ そして、東京を含め文明ではその楽しさを感じにくくなっているのではないだろうか 先人たちはよ...今後は素人っぽいCGが価値を持つ
最近はsoraなどの動画生成AIが発展してきている 現時点でもすごい映像を出してきているし、今後もその勢いは衰えないだろ...「ピンポン」を見た
アニメ、ピンポンを見た ユニークな絵柄で見る人を選びそうな感じはあるが、 個人的には、あの抽象的で揺らぎのある線は好きだ...物語における、気になる、
アニメなどの物語を見ていると楽しい その楽しいという感情はどこからくるのだろうか、 それは、結果が気になるという、人間の...僕が思う、理想の生き方
僕はネットワークと一体化し、世界そのものになりたい、 もしくは世界を作るアマテラスのような存在になりたい。 2つある、...猿の惑星を見た
単純明快なストーリーが面白かった 最近は変に難解な作品が多い 長い歴史の中であらゆる映画が生み出され、それによってあらゆ...チャンネル登録者数4000人!!!
チャンネル登録者数が4000人を超えました^^ ありがとうございます自主制作メモ:劇伴について
近日中に、自主制作アニメーションの劇伴についてミーティングをすることになったので、今、この記事で今一度、作中の音楽に対す...アニメ、惡の華
©押見修造・講談社/「惡の華」製作委員会 惡の華を見た ここ最近見た中で一番すごい作品だった 素直にアニメとは言い切れな...新世界より というアニメを見た
(C)貴志祐介・講談社/「新世界より」製作委員会 新世界よりというアニメを見た 話は面白く、世界観も良かった このアニメ...ジュディマリについて
JUDY AND MARYは以前から好きだったが、1年くらい前から、邦楽の中でもトップクラスに好きなバンドになった 最近...Cloud人間の中には必ず汚い思想が存在する
どんな人間にも、汚い思想は存在する 悪事を働かない善人は、悪事を思いもしなかったのではなく、悪事を働く可能性はあったが、...平行世界系の物語はたいてい、間違っている。
今、とあるお仕事中だが、cyclesのレンダリングが動いてくれない 今PCが頑張ってレンダリングしているのか、それとも沈...「CLANNAD」
(C)VisualArt’s/Key/光坂高校演劇部 dアニメストアより引用 超泣ける作品です 登場人物もれなく全員のス...コロナのワクチン打ったら39度近い熱が出て腕が痛くなって腰が痛くなった話
題の通りです モデルナ製のワクチンを打ったら39度近い熱が出ました 実際に確認した体温は38.6度でしたが……、そのころ...運命を操って物語を作る
僕が物語を書くうえでできることは、物語の中にある世界の運命をいじくることだけだ というか、極論。それしかしてはいけない...2023年を振り返って
2023年の総評は、進歩はしているが、もっと進めた年。だ、 進捗は確かにした ただ、2年くらい前のビジョンでは、24歳で...Cloudドラムのパッドを増設した
ドラムのパッドを増設しますた! 相変わらずの変態ポジションです これでパフォーマンスの幅が広がる……はずです P.S....区別すべき自我
目が痛いのでやることがない なので、自我や人格に関して思うことを記す 人格と意識は違う これらの概念をダイレクトに表現す...印象ベースの観測に関する疑問
3DCGや映像などの具体的なビジョンは茶番で、そこに本質的な価値があるわけでないということを僕は今まで考え続けていた た...僕のブログはもっと見られてもいいと思う
僕のブログはもっと見られてもいいと思う いつもこんな感じだ↑ いや、別に人が来ないのは全然いいことだし、むしろ来ないでほ...自主制作アニメーションを制作中……
自主制作アニメーション作ってます!!! 現在は脚本&字コンテを書いているところです 脚本、背景、3DCG、絵コンテなどな...才能は人と共有すべきではない
才能は自分のために使うべきだ でないと自分が壊れる 僕は僕の才能を世のため人のために使うべきではないのかもしれない 人か...「Just Because!」を見た
© FOA/Just Because! 製作委員会 先日会った高校の友達がJust Because好きだと言っていたので...自主制作メモ:エレベーターについて
作中のエレベーターはいろいろと象徴的なものになっている 一つが、昇天、命が終わり、天国に行く。ということに対するメタファ...逆説的に好き
逆説的に好きなものが結構ある 例えば、僕はグロい作品は好きではないが、普遍的な見方しかできないがゆえにグロテスクを受け入...フォトバッシュとは、簡単に(工事中)
※この記事は書き途中です フォトバッシュとは何なのでしょうか 簡単に説明します フォトバッシュとは、 写真を使って描いた...ジオメトリノードマニア第二弾、開催&出演決定
blenderFesにて好評をいただいたジオメトリノードマニアが単独の講義として開催されます、 前回に引き続き、出演させ...Cloud