自主制作アニメーション作ってます!!!
現在は脚本&字コンテを書いているところです
脚本、背景、3DCG、絵コンテなどなど、
声優と原画動画以外は僕がやろうと考えています
テーマはネタバレになる気がするので書きませんが、結構抽象的な感じです
ただ、あまりに抽象的すぎてもおもしろ味がないので、抽象的テーマを具体的にビジュアル化して親近感を持たせつつ、僕のメッセージを発信する。といったようなコンセプトで作っています
あまりにも支離滅裂なことを文章にしても伝わらない。だから具体例を挙げて訴える。そういうことをしたくて製作するアニメーションです
お楽しみに!!!
P,S,
ちなみに、いつもは世紀末大都市みたいな世界観の僕ですが、今回のアニメーションは舞台が現代。主人公は普通の高校生、テーマも現実的な作品になる予定です
Tweet
この記事をツイートする
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- レンガ構造物ジェネレーターをboothでも販売開始しました (2025/04/22)
- 皐月賞に行ってきた (2025/04/20)
- 昭島 (2025/04/19)
- 万博に行ってくる (2025/04/14)
- ChatGPTとAHKは最強の組み合わせ (2025/04/11)
- 「地獄少女」 (2025/04/05)
- 引っ越しについて (2025/04/05)
- 「異端の鳥」を見た (2025/04/02)
- 【blender】ほぼすべての謎エラーを解決する最強の方法 (2025/03/30)
- 脚本における微分積分 (2025/03/28)
- 「N・H・Kにようこそ!」の感想 (2025/03/24)
- 「Blender Fes 2025 SS」にて、MCとして参加します! (2025/03/23)
- 『職種と用途で探せる Blenderアドオン事典』に寄稿させていただきました (2025/03/23)
- 作品作りにおいて大切なこと、潜在的な印象の操作。 (2025/03/17)
- 「月がきれい」を見た (2025/03/16)