
もの、こと、この世にあるすべての価値はすなわち、エントロピー。
均衡状態が無価値で、その逆に価値がある
世の摂理の一つにエントロピー増大の法則がある
これは、物事は常に拡散し、やがては収束するということだ
これは先ほどの記事に出てきた大数の法則と実は同じだったりする
それはさておき、
物事はすべて、それが持つエネルギー量が低くなるように動く
エネルギーが解け、均衡状態になるように動き続ける
そして、それは人が持つ価値→無価値という概念と一致している
例えば高い山に登るのも、純度の高い物質を好むのも、エアコンの効いた部屋にいるのも、
これらはすべて、外界と比べてエントロピーが低い位置に価値を感じているから起こる見方だ
人間は普通ではないものに価値を見出す
エントロピーの増大が普通になるということならば、普通ではないものには価値があるということだ
その価値を追い求めるために人はエネルギーを使ってエントロピーを下げる
僕は昔から、”俗に文明とはエントロピー増大の法則に反する営みのことを言う”
と一人で空虚に向かって発信していたが、
正確には違う。文明とは価値を生み出すことであり、それすなわちエントロピー増大の法則を逆行する
ということだ
だから何だと言われればそれまでだが、
ただ一つ、人類そのものを究極的に収束させたips細胞には魅力を感じずにはいられない!
まるで無限の可能性を秘めたビッグバンの瞬間のように!!!
Tweet
この記事をツイートする
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- レンガ構造物ジェネレーターをboothでも販売開始しました (2025/04/22)
- 皐月賞に行ってきた (2025/04/20)
- 昭島 (2025/04/19)
- 万博に行ってくる (2025/04/14)
- ChatGPTとAHKは最強の組み合わせ (2025/04/11)
- 「地獄少女」 (2025/04/05)
- 引っ越しについて (2025/04/05)
- 「異端の鳥」を見た (2025/04/02)
- 【blender】ほぼすべての謎エラーを解決する最強の方法 (2025/03/30)
- 脚本における微分積分 (2025/03/28)
- 「N・H・Kにようこそ!」の感想 (2025/03/24)
- 「Blender Fes 2025 SS」にて、MCとして参加します! (2025/03/23)
- 『職種と用途で探せる Blenderアドオン事典』に寄稿させていただきました (2025/03/23)
- 作品作りにおいて大切なこと、潜在的な印象の操作。 (2025/03/17)
- 「月がきれい」を見た (2025/03/16)