健全な幸せって何だろう

夢を追うことは幸せの一つの形だ

ただ、それだけには限らないのでは

もっと根本的な幸せを健全な幸せと呼んでみる

夢というのも、生きる意味を満たすという表現までかみ砕くことができる

それに気づけば、夢なんかなくても幸せに人は生きることができるというわけだ

生きる意味を満たすというのは、この世界に干渉するということだ

夢という形で干渉するのもよい

人を助けるのも、子孫を残すのも、自分を表現するのも、生きる意味だ

他人に勝つことだけではない

自分ができることはたくさんある

それに気づいて、できる限りの影響を残すのが人のすべきことではないだろうか

この記事をツイートする

Youtubeやってます!

作品発表、メイキング、解説もやってます

よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

お仕事募集中です!

お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

お気軽にご相談ください

おすすめリンク

ブログ記事ジャンル