どんな人間にも、汚い思想は存在する
悪事を働かない善人は、悪事を思いもしなかったのではなく、悪事を働く可能性はあったが、それを社会道徳によって押さえつけているだけに過ぎない
なので、悪党か否かは思想が悪に満ちているか否かではなく、その思想を抑える道徳が弱いか否かということではないだろうか
悪い思想というのはだれしもにあって、人との接し方にそれが現れないように皆抑制して生きている
その、抑制している思想というのを言語化することは別に悪ではない
抑制するというのを無意識に人間はやってしまうし、その、無意識に抑制しているということに気づかずに生きている人もいることだろう
そういう人から見ると、悪党は悪党に、善人は善人に見えるのかもしれない
ただ、悪党と善人は悪意のアクセルと善意のブレーキの組み合わせ4パターンによって決められるものであるということをここで記しておく
そして、僕はそれを赤裸々に分析していろいろ考えているだけの人間だということについても、ここで言質を取っておく
Tweet
この記事をツイートする
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- 皐月賞に行ってきた (2025/04/20)
- 昭島 (2025/04/19)
- 万博に行ってくる (2025/04/14)
- ChatGPTとAHKは最強の組み合わせ (2025/04/11)
- 「地獄少女」 (2025/04/05)
- 引っ越しについて (2025/04/05)
- 「異端の鳥」を見た (2025/04/02)
- 【blender】ほぼすべての謎エラーを解決する最強の方法 (2025/03/30)
- 脚本における微分積分 (2025/03/28)
- 「N・H・Kにようこそ!」の感想 (2025/03/24)
- 「Blender Fes 2025 SS」にて、MCとして参加します! (2025/03/23)
- 『職種と用途で探せる Blenderアドオン事典』に寄稿させていただきました (2025/03/23)
- 作品作りにおいて大切なこと、潜在的な印象の操作。 (2025/03/17)
- 「月がきれい」を見た (2025/03/16)
- 世界で売れる作品 (2025/03/14)