僕のブログはもっと見られてもいいと思う

いつもこんな感じだ↑
いや、別に人が来ないのは全然いいことだし、むしろ来ないでほしいというのもある
ここで、毎日数百人の人が来るような感じのブログになってしまったら、それはそれで緊張して気軽に発信できなくなるだろう
前のツイッターのアカウントもそうだった、初代ふじたりあんのアカウントが伸びて窮屈になったからサブアカウントを作ったらそっちも伸びてしまった
なので今はメインアカウントとはリンクしない場所で、身分だけ明かして変な投稿をしていたりする
ブログもその一種なので、別に人が来ないことは何も問題でないし、むしろうれしい。気軽でよい
が、同時に、人が来ないことに対して寂しい気もしている
たぶん僕のことを理解していないから何が書いてあるのかわからず、そこまでの価値を見出していないのだろうが、それは間違いだ
僕が考えていることは結構価値があるものだと思う
それを理解できる人たちがいてほしい
P,S,
googleアナリティクスでブログ記事のインプレッションを拾えていなかったようで、設定しなおしたら結構増えた
が、依然として少ないので悲しい
Tweet
この記事をツイートする
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- 「感覚で学ぶ!Blender ジオメトリノードの世界」講座の配信が決定! (2025/07/05)
- オーケストラコンサートに行ってきた (2025/06/28)
- 物語の公式、幸せの裏にある不安 (2025/06/28)
- ショートアニメーションの企画を検討中・・・ (2025/06/22)
- 設定ならではの展開でストーリーを進める (2025/06/22)
- フランス備忘録 (2025/06/19)
- アヌシーについて (2025/06/13)
- アヌシー郊外を散歩した (2025/06/13)
- 線路ジェネレーター販売開始しました! (2025/06/06)
- ChatGPTにyoutube動画の英語字幕を作ってもらったら最高だった (2025/06/04)
- “雨を告げる漂流団地”を見た (2025/05/31)
- 映画、バブルを見た (2025/05/29)
- 四国の山奥で何気なく立ち寄ったレトログッズ屋敷が良かった話 (2025/05/24)
- ジブリ美術館に行ってきた (2025/05/11)
- アヌシー国際アニメーション映画祭に行ってきます (2025/05/11)