• タグ別アーカイブ: 自主制作アニメ創作記
  • 自主製作アニメーションの停滞

    もう寝たいので手短にアナウンスします

    3DCGの自主製作アニメーションを作る予定でしたが、またもや凍結します

    理由は簡単、時間がないからです。

    もはや暇な時間はありません

    あるとすればそれはレンダリング時間中です

    そもそも、自主製作アニメーションは将来につながるからという理由で作ろうとしていました

    ただ、直近としばらくの間を見ると、将来につながりそうな仕事であふれています

    つまり、自主製作アニメーションを作る必要はないということです、

    なのでひとまず凍結させます

    またいつか製作開始するかもね

    脚本自体はよいものだと思うので、有名になった後にまた作る……かも

    この記事をツイートする

    Youtubeやってます!

    作品発表、メイキング、解説もやってます

    よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

    お仕事募集中です!

    お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

    お気軽にご相談ください

    最新のツイート

    おすすめリンク

    ブログ記事ジャンル


  • 自主製作アニメーション – 1 「始動」

    自主製作アニメーション計画を始動しました

    今日は2023年1月6日

    年が明けたころから取り組んでいました

    現在の状況は……

    物語のあらすじ、大枠は決まっている気がする

    ビジュアルは3枚くらい描いた絵のみ

    プロダクトデザインなどはぼんやり頭の中にある程度

    章分けをして公開すると面白いかも?

    闇深めの内容にしたい

    ……ということが決まっている程度です

    そして、今この文字を書いている2023年1月6日時点では、このホームページには人が来ていないので心配ご無用かもしれませんが、

    少し前から取り組んでいた2Dの自主製作アニメーションはひとまず一時停止します

    理由は、忙しいから、クリエイターを雇う金がないから、初映像作品でいきなり人を巻き込むのはリスキー&プレッシャーだから

    という感じです

    しょっぱな、新社会人になるこのタイミングで、人を巻き込んでアニメを作るのは危険な気がしました

    途中で投げ出せません

    社会というものをある程度理解した後、また良いタイミングがあれば2Dの方も再始動しようかと思います

    ただ、僕の夢は依然として監督です

    アニメ監督とかやってみたいと思っています

    だとしたら一度は何かしらの映像作品を作るべきでしょう

    いくらいろいろなところで監督をやりたいと公言していても、

    具体的な映像作品を作ったことがない人に予算を投じて作品を任せる人はなかなかいません

    それを打破するために2Dアニメを作ろうか、と考えていたのですが、

    ただ、先にも述べた通り、新社会人で忙しくなりそうです

    ……というわけで僕は、自分で3Dアニメーションを作ることにしました。

    というよりも、なぜ最初から3Dではなく2Dでアニメを作ろうとしていたか、

    就職先もツイッターから頂く仕事もほとんど3Dなのに、なぜ自分ではあまり作業できない2Dの自主製作に挑戦しようとしていたのか、

    それはずばり、僕は夢に一直線に突き進むタイプだったから

    です

    僕の夢は2Dアニメの監督です

    決してクリエイターではありません

    クリエイターとは、技術を習得して監督のビジョンを納品レベルの映像にする人のことだと思っています

    尊敬はしますが、僕はそうなりたいわけではありません

    むしろ、クリエイターとは真逆、クリエイターを動かす監督側に行きたいのです

    つまり、クリエイターになるというのは僕の一直線に突き進むスタンスから外れています

    ゆえに僕はいきなり、監督として映像作品を作る。クリエイターを雇って僕の頭の中を形にしてもらおうと考えていました

    ただ、それは危険です。途中で投げ出せないからです

    でも映像は作りたい、なので、仕方なく、僕がクリエイターになろう

    と考えたというわけです

    そして、2Dアニメーターには心底なれる気がしないので、3Dアニメーションを作ることにしました

    僕ができる限りの表現。という厳しい制約はむしろ監督になる僕への挑戦状だととらえています

    声優はいない、人もいない、

    そういう制約から自然と見えてきたのは、

    ロボットが主役、声は発しない

    というアウトラインです

    ここから発想を広げ今に至ります

    伝えたいこととしては

    ・現象とみなせる宗教

    ・人権の条件

    ・心という名のバグ

    ・管理社会の冷徹さ

    ・管理層の表裏

    ・自然の摂理

    そして、現実と創作を比較したうえでの僕という存在の優位性

    です

    もはやネタバレみたいな記事になってしまいましたが、最近このブログに来る人が急激に減ったのでまぁよいでしょう

    これはどこかの誰かが僕に仕向けた何かなのかもしれませんね(名推理)

    P,S,

    VFX、3DCGを映像作品にして世に出す際、取ってつけたようなコンセプトで作品にする人がいる

    その人が良ければそれでもいいのかもしれないが、僕はそうはなりたくはない

    別に、限られた技術の中で脚本を書くことは間違いではないと思う

    ただ、それが下手だと、技術を発揮する動機としては軽率な、メッセージの発信ではなく映像技術の披露が先に来る、薄っぺらい作品になってしまう

    そうなるのだけは避けなければならない

    この記事をツイートする

    Youtubeやってます!

    作品発表、メイキング、解説もやってます

    よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

    お仕事募集中です!

    お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

    お気軽にご相談ください

    最新のツイート

    おすすめリンク

    ブログ記事ジャンル


  • 自主制作アニメ創成記 その6,停滞

    現在停滞中

    現在停滞中

    理由は主に大学だ

    過労死レベルで忙しい仕事は全く問題ない

    答えは僕が持っている。

    そして、やれば終わるからだ

    ただ、大学は違う

    答えは教授が持っている気がする

    そして、やっても終わらない可能性がある

    だからアニメを作る時間がない

    そんな中僕は誕生日を迎えてしまった

    本当は22歳のうちに絵コンテを描き終えるつもりだったがそれは叶わなかった

    今度、言質動画を撮ろうと思う

    この記事をツイートする

    Youtubeやってます!

    作品発表、メイキング、解説もやってます

    よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

    お仕事募集中です!

    お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

    お気軽にご相談ください

    最新のツイート

    おすすめリンク

    ブログ記事ジャンル


  • 自主制作アニメ創成記 その5,久しぶりに絵コンテ描いてる

    今は大学が始まるわずかな時間

    最近は大学に加え、お仕事やインターンで時間が全くないので、自主製作アニメを作れないでいた

    ただ、今。大学に行くまでの3時間ほど確保できそうなので久しぶりに進めている

    本当はこの後研究室で、そっちの準備もしないといけないのだが……時間がない。電車の中と講義中に作るとしよう

    頼むから単位をください、時間とお金もないです

    形だけでも正社員として雇ってくれるところ募集中

    絵コンテ見てもらえばわかるかもしれませんが……、だいぶ雑になっていますw

    時間がないのでひとまず絵コンテの完成を最優先とし、なんとなく雰囲気が伝わればいい。という具合にハードルを下げました

    この記事をツイートする

    Youtubeやってます!

    作品発表、メイキング、解説もやってます

    よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

    お仕事募集中です!

    お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

    お気軽にご相談ください

    最新のツイート

    おすすめリンク

    ブログ記事ジャンル


  • 2Dアニメと3Dアニメーションの違い

    僕が考える3Dアニメーションというのは、最初から100が出力されるもので、場合によっては人の手で足したり引いたりして完成を目指す

    それに対し、2Dアニメというのは、1や10を積み重ねて完成に持っていく

    そして、手書きアニメーションの場合、基本的には引き算はしない

    この考えからは多くのことが学べるのではないだろうか、

    つまり、言い換えれば”何かを崩して1や2を作り出し、それを足す”ということをすれば2Dアニメーションっぽくなる

    ということではないだろうか

    ここで重要なのが、その”何か”とは絵である必要はないということだ

    つまり、写真でも、3DCGでもいい。

    それを分解し、洗い、単純化して素材を作る

    それを組み合わせて動かす

    それだけでもう、絵をかかずに2Dアニメっぽい画面が完成する

    ……のではないだろうか、

    これはあくまで推測、経験則でしかない

    現在制作中の自主制作アニメで確かめたいと思う

    この記事をツイートする

    Youtubeやってます!

    作品発表、メイキング、解説もやってます

    よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

    お仕事募集中です!

    お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

    お気軽にご相談ください

    最新のツイート

    おすすめリンク

    ブログ記事ジャンル


  • 自主制作アニメ創成記 その4,絵コンテ描いてる

    絵コンテ描いてます!!!

    今日は絵コンテ、Vコンテ用の絵を描きました

    今現在もアニメーターをだれに頼むか、プロデューサーは必要か、どういう風に公開するのかなど全く決まっていません

    とりあえず、序盤の夏が舞台のカットはこの夏で素材写真などを集めたいので、最低限、絵コンテを仕上げる、

    ということを目標に動いています

    ゆくゆくはVコンテを作るところまでは自分がやるつもりです

    今日はその素材を描きました

    P,S,

    ツイートのいいね”14″、youtubeで配信しても1人がちょっと来るだけ、現在再生回数16回

    という事実を一応残しておく

    この記事をツイートする

    Youtubeやってます!

    作品発表、メイキング、解説もやってます

    よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

    お仕事募集中です!

    お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

    お気軽にご相談ください

    最新のツイート

    おすすめリンク

    ブログ記事ジャンル


  • 自主制作アニメ創成記 その3,絵コンテ開始

    絵コンテを本格的に書き始めました

    本当は絵コンテを書く前にキャラクターデザインを描くべきなんだと思いますが、僕は同じ顔を複数描くことができない人間です

    このまま練習していればかけるようになるのかもしれませんが……、何せ時間がありません!

    今日は7/24、物語が始まるのは8月終わり。あと1か月

    背景素材はすべて自分で揃えたいと思っています

    そこは譲れません

    つまり、今を逃したら素材収集のチャンスは1年後です

    本当は今すぐにでも外に出て写真と音を撮るべきです

    ただ。それには絵コンテが不可欠です

    何を撮ればいいのかもわからないのに素材を集めることは難しいです

    ……というわけで、急ピッチで絵コンテを進めています

    あと4日で卒研中間発表、

    その約2日後にはゲームの表紙の締め切り

    次に控える大きなお仕事

    その間にも続く週3日のインターン

    振出しに戻った卒業研究

    顎関節症により制限される作業時間、痛む腰。

    ちなみに現在、メインPCぶっ壊れ中で、すべてを使い慣れていないサブPCでこなしています

    修理費が見積もりの4倍ほどに膨れ上がり、所持金は多分ほぼゼロ。PCはダウングレード。

    火の車の自転車操業

    鬱と抜け毛

    今に始まったことではありませんが、休む暇は一時もありません

    頑張ります

    この記事をツイートする

    Youtubeやってます!

    作品発表、メイキング、解説もやってます

    よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

    お仕事募集中です!

    お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

    お気軽にご相談ください

    最新のツイート

    おすすめリンク

    ブログ記事ジャンル


  • 自主制作アニメ創成記 その2,背景ラフの練習

    今日、背景ラフの練習をした

    正直、脳内にある印象を手で描きだすだけだと思っていたけどこれが難しい。

    人間の脳というのは印象の有無を最小単位として稼働していて、それ故に記憶というのは印象の集合でしかない

    そして、その印象は想像以上に抽象的であって、具体的な線ではないということだ

    ここですでにギャップが生じている

    印象を画像にコンバートするという作業が必要になる

    今日、この大変さを身をもって体感しました

    頭の中にはあるはずの画面を、手で描こうとすると難しい

    描いてみても何か違うと感じる

    これは仕方のないことなのか、

    それとも今後の努力で改善するのか、

    わからないがとりあえずかんばってみます

    忙しいけど……

    この記事をツイートする

    Youtubeやってます!

    作品発表、メイキング、解説もやってます

    よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

    お仕事募集中です!

    お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

    お気軽にご相談ください

    最新のツイート

    おすすめリンク

    ブログ記事ジャンル


  • 自主制作アニメ創成記 その0,きっかけ

    藤田将。初監督。初脚本。初めてのアニメを作る

    この歴史的瞬間を後世に伝えるべく、忘れないうちに記事にします

    今は計画が始動してから1か月後、創作記1を投稿した直後になります

    まず、きっかけについて

    きっかけ

    きっかけは就活に落ちまくったというところにありました

    書類選考で落ちるのを繰り返すうちに自分に自信が無くなり、いよいよ自分を殺さないといけないといけないのか。僕のような人間は仲間に入れてくれないのか。と考えるようになります

    ただ、そんな時に考えました

    自分を殺すとはどういうことだろうか

    それは、ただ単に自殺とか言う単純な話ではないはず

    みんな、自殺はいけないことだと言いつつ、知らぬうちに自分で自分を殺しているのではないだろうか、

    外身だけきれいに残して中身はすっからかんの、人形のような、感覚ゾンビのような、そんな、死んだような人間たち

    そうしないと生きていけない現代社会、就活

    中身の無い人間から受け取る不合格通知

    そんな文明に身をゆだねないといけなくなった自分の運命に対する絶望

    それは次第に僕の心を蝕んでいき、強いストレス。鬱症状。不安。

    とにかくマイナスな心情に僕の心は一度押しつぶされました

    胸が苦しくなり、起きているのがつらくなりました

    眠っている時間が一番幸せだった

    ただ、そんな時にふと思います

    芸術と言うのは感情を具体化したもの

    そして、その感情がひどく落ち込んでいる今に作る物語はどこか色濃いものになるのではないだろうか

    ……と言うのがきっかけです

    絶望しているときにしか作れない作品があるのではないかと感じ、少し取り組んでみようと思いました

    企画

    先に書いた通り、この作品を作るに至ったきっかけは、”自分を殺すことを躊躇わない現代人へのアンチテーゼ”、”本音と建前という2つの顔”、”自分を理解してくれない周りの人に対する抗議”を表現したい。と言う点にあります

    まずは、これらが伝えたいことであって、この作品の核心です

    そしてそれをラッピングするのは僕が住んでいるド田舎の景色。劇場版アニメのようなビジュアル

    その2つがあって初めて作品としてアウトプットされるわけです

    方向性としては先のメッセージを2Dアニメーションで。と言うことだけ決めます

    お金関係も人員もフローも全く決まっていませんが、とりあえずVコンテまでは一人で作ることにしました

    キャラについて決める

    キャラに関してまず決めたことが、”主人公の本音が別の人間として話しだす”

    と言うところでした

    つまり。2人の主人公がいることになります

    ただ、2人の主人公を思い浮かべたとき、同じ性別だとなんだか面白みに欠ける気がしました

    そして、本音は活発。建前は消極的なイメージです

    そのイメージに当てはめ考えた結果、建前が男。本音が女。

    という大枠に決まりました

    基本的に僕もアニオタで男なので、かわいいヒロインが登場するアニメにしたかったわけです

    ただ、ここで一つ絶対的なこだわりがありました

    それが、”ヒロインの胸は無い”

    ということです

    もし自分の中に女の子がいたら。と考えたとき

    それは性の対象となるような玩具ではなく、ある種の双子のような、親のような、自分自身のような

    少なくとも性欲は一切含まれない、純粋な友人としての親しみのある異性だと思いました

    そのため、性の象徴である胸は排除したキャラにしようと考えました

    また、髪型に関しては女の子らしさを保ちつつ、主人公にも似ている感じ、ということでショートカットにするつもりです

    服装も臨機応変に変わり、妖精のような、幽霊のような、友達のような、精神世界の身に存在する人

    ……と言うイメージです

    男の主人公については、普通の人。のイメージです

    この作品はある種プロパガンダ的な役割も含んでおり、主人公と自分を重ねて考えてほしいと思いました

    そのため、ごく普通の、どこにでもいるような高校生

    がテーマです

    背景も先生も家も友達も

    全部普通。というのを意識しました

    そのため、2人のキャラを含め登場人物や地名などには固有名詞を登場させずに、あいまいな定義で進む作品にしました

    技法

    この作品は僕の監督としての腕試しだけではなく、僕の背景製作に関するセンスも発揮できるような作品にしたいと考えています

    イラスト、写真、フォトバッシュ、3DCG、VFX、録音。

    背景にかかわるスキルはすべて網羅している僕にしか到達できない境地に行きたい

    そんな気持ちもあります

    技術の流出になるので書けませんが、いろいろと僕の思う新しい表現を試し、ある種の実験的な作品になる予定です

    作業開始

    と言っても、この日に開始! と言う日があるわけではなく、

    気付いたら始まっていた

    と言う感じでした

    最初はメモ帳に全体的な流れを書きます

    本当に大まかなアウトラインをメモ帳で決めつつ、ディテールは脚本で決める

    と言ったフローです

    脚本ではキャラのセリフだけではなく、場面のロケーション、カメラの動き、伝えたいこと、音など、字コンテに近いところまで書き記しています

    一応、昔小説を描いていたのでその時のノウハウも役に立ちましたが、今回はラストまであやふやの状態で書き始めるという、新しい試みに挑戦してみました

    今までは最初から最後まできっちり決める感じでしたが、そうするとなんだか堅苦しい物語になってしまう気がしています

    そのため、最初だけ決めてあとは脚本を書き進めながら成り行きに任せる

    という書き方で脚本を書いています

    ……そして今に至ります

    今後は創作記2、3……と、バージョンアップしてその都度残していこうかと思います

    お楽しみに

    この記事をツイートする

    Youtubeやってます!

    作品発表、メイキング、解説もやってます

    よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

    お仕事募集中です!

    お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

    お気軽にご相談ください

    最新のツイート

    おすすめリンク

    ブログ記事ジャンル


  • 自主制作アニメ創成記 その1,脚本書き中

    2022/7/7 23:15

    今この瞬間から、自主制作アニメ創作記と題してブログにとどめていこうと思う

    とはいったものの、すでに製作開始してから1ヶ月が経っている

    今日は脚本がほぼ完成した

    最後のセリフ、終わり方も悩んでいたが……、なんか結果的にいい感じにできて良かったと思う(変わる可能性あり

    タイトルは今のところ、「君と僕」になっている

    ただ、現時点だと主人公の一人称が俺だから、ここはどうにかして直す必要があるかもしれない

    ただ、「君と俺」はなんかミスマッチだし、主人公の一人称を”僕”にはしたくない

    自分と重ねたくないから

    どうしたものか、

    続く!!!

    この記事をツイートする

    Youtubeやってます!

    作品発表、メイキング、解説もやってます

    よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

    お仕事募集中です!

    お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

    お気軽にご相談ください

    最新のツイート

    おすすめリンク

    ブログ記事ジャンル