最近忙しい
先週のジオメトリノード講座の配信まではその準備やスライド作成等で忙しかった
それが終わり、間髪入れずに、アニメのお仕事で忙しくなった
ちなみに今この記事も、レンダリングしている待ち時間に書いている。
思えば、この夏フランスに行った後から、今まで、そしてもうしばらく、人生の中で最も充実的に動いた数か月な気がする
まず、アヌシーの映画祭に行ったというのも充実だし、
帰国してから、向こうにいる間にたまった仕事をこなしているときも充実していたし、
大阪にカラオケオールしに行ったり、高校の友達と新潟に旅行に行ったり、
すぐに終わるだろうと思っていた仕事も割と次から次へと入り、忙しさの中ジオメトリノード講座の準備が始まり、
5つくらいのことを同時にこなしながら、8月、コロナを発症し、38度近い熱を出し、
フルスロットルではいられないながらも、仕事をこなし、
ただ、家に籠ってできる仕事ならまだ自分が頑張ればよい話だが、講座の講師という、喉がつぶれていてはできない仕事が控えているし、
そもそも、声が回復しないので事前収録の予定も遅らせてもらったし、
8月は、咳と不安と戦いながらひたすら籠ってハードワークするという月だった
あとは、8月後半は、人生で初めて、株主優待というものを知った
いや、知識としてはその前から知っていたが、JREバンクの特典の4割引き券で新潟に行った頃から、この券もっとほしいなー、と思っていた
調べてみると、JR東日本の株主優待でもらえるらしいし、
そこからずるずると、株主優待というのが結構良いものだと思い始めた
というわけで8月の後半は試しにお手頃価格な優待株をいくつか購入し、今、わくわくしながら様子見している
そんな8月がもうすぐ終わる
ここ数か月、新しいこともたくさん始めたし、アヌシーの映画祭にも行ったし、仕事もたくさんしたし、アニメのお仕事について、実体験もできている気がする
ここに書ききれない細かいことをたくさんこなした。
こうしてブログを書く時間ができたというのも、忙しさのピークが去り始めている証拠なのかもしれない
次はとうとう、引っ越し。なのか?
Tweet
この記事をツイートする
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- 過去に出演した2講座が期間限定で再販されることになりました! (2025/09/09)
- 文明の進化パターン (2025/09/07)
- 香港に行ってきます (2025/08/31)
- 忙しさ、ここに極まれり (2025/08/29)
- てんぷらを食べた (2025/08/27)
- 『感覚で学ぶ!Blender ジオメトリノードの世界』、無事終了しました。 (2025/08/24)
- 人と人との物語は人に関心がないとそもそも生まれない (2025/08/20)
- 砂漠の街って良いよね (2025/08/11)
- 推しの子 を見た (2025/08/11)
- 自主制作アニメーションをもうすぐ公開する (2025/08/10)
- 見る人にやさしすぎるコンテンツ (2025/08/06)
- 海がきこえる (2025/08/06)
- コロナの影響でか、乱視気味。 (2025/08/02)
- 旧齋藤家別邸 備忘録 (2025/07/27)
- 『b3d創作祭』審査員として参加させていただきます。 (2025/07/25)