お知らせが遅れましたが……、
先日、「Blender Fes 2025 AW」、無事終了しました!
今回は、MCとしてや、審査員として、セッション間のミニコーナーなどでも出演させていただきました。
今まで、マテリアルノード、ジオメトリノードと、CGworldさん周りでコンテンツを作らさせていただきましたが、
今回のblenderFesでは、MCや審査員など、新しい形で出演させていただきました
新しいお仕事で新鮮な体験ができたことに喜びつつ、自分の能力不足なども痛感しました。
毎度のことながら、blenderFesは最先端のクリエイターの方々の手の内を見ることができる素晴らしいイベントだと思います。
2日間開催で、値段もお手頃です。
日々の創作活動、お仕事でも役に立つ知識を得られると思います。
今後とも、ぜひ、blenderFesをチェックしてみてください。
Tweet
この記事をツイートする
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- 自主制作アニメーションの制作がもうすぐ終わる件について (2025/10/25)
- 早稲田のドラマ館で演劇を見てきた (2025/10/23)
- リリックビデオ”サイレント・ディスコ”の3DCGを担当しました! (2025/10/17)
- 26! (2025/10/08)
- クリエイターと生成AI (2025/10/03)
- 「Blender Fes 2025 AW」無事終了しました! (2025/10/01)
- 多忙を極める中、オーイシマサヨシのライブを見に、さいたまスーパーアリーナに行ってきた (2025/09/29)
- USJに行ったり、1泊1200円の宿に泊まったり、trysailのライブに行ったり、 (2025/09/23)
- 忙しさのその先へ、 (2025/09/22)
- ベイマックスを見た (2025/09/15)
- chatGPTとoverpassを使った物件探しワークフロー (2025/09/14)
- SSSS.GRIDMAN (2025/09/11)
- 過去に出演した2講座が期間限定で再販されることになりました! (2025/09/09)
- 文明の進化パターン (2025/09/07)
- 香港に行ってきます (2025/08/31)


