「雑・前田真宏」展に行ってきた

とても楽しかった

池袋パルコ?でやっていた特別展だ

実は、この展覧会を知るまで、前田真宏を知らなかった

が、展示されている絵はどれもかっこよく、手描きのタッチを生かしたビジュアルが良かった

抽象的なアイデアを伝えるための手段としての絵はとてもかっこいい

交わった線や、印象的なハイライトは、伝えたいものを優先的に誇張して描いた結果生まれた画風だ

きっちりきれいに描かれた絵よりも、そういう、イメージボードやコンセプトアートのような絵柄も良いな、

と、改めて感じた展覧会だった。

前田真宏さんはエヴァンゲリオンなどにも関わっているようで、その資料なんかもあり、参考になった

会場内は写真撮影禁止のため、画像をここに載せることはできないが、

世に出なかった企画のビジュアルなども多数展示されており、参考になった

あれくらい上手に、あれくらい多彩なものを描けるのに、企画として通らないんだな、と、しみじみ感じた

あれだけのことができる人間なのに、僕は知らなかった

日本のアニメ界はレベルが高い

僕は今、3Dをやっていて、ゆくゆくはオリジナルの企画を作ってみたいと思っているが、

そのためにも、人物、メカなどを練習し、人に見せられる絵を描けるように頑張りたい

といった、やる気と絶望が感じられた

この記事をツイートする

Youtubeやってます!

作品発表、メイキング、解説もやってます

よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします

お仕事募集中です!

お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで

お気軽にご相談ください