僕は今、新社会人的なことになっている
本物の新社会人はもっと新社会人っぽいことをしているのかもしれないが、少なくとも今の僕は今までの僕よりも新社会人っぽいことをしている
正確にはインターンだが……
ところで、僕はいろんなところでインターンをしてきた
ユーフォテーブル、サイバーエージェント、そしてクラスター
どれも新しい会社で、それぞれ各々いろんなシステムを導入して業務の効率化を図っていた
ユーフォテーブルは昔の社風。アナログなやりとりの多い会社だったから何とも言えないが……、
サイバーエージェントとクラスターはバリバリ新しいサービス。業務の効率化を図る仕組みを取り入れていた
notionなど、最近知り、youtubeで使い方を学んだりしている
確かに便利そうだ
まだ全容はよくわからないが、なんかタスクを管理したり、いろいろできるようだ
そういうサービスが増えてきたのはここ十数年くらいだろう
こんなにも仕事をてきぱきこなせるサービスがあふれる現代社会、さぞかしみんなてきぱき働いてお金を稼いでいることだろう……ということは起こらないのが文明社会だ
十数年前の2倍の速さで仕事をこなせるようになったとしても、国として2倍豊かになったということはなさそうだ
なぜなら、便利になったのは一人ではなく、社会全体だから
異世界スマホ的な解釈だ
スマホの無い世界にスマホを持った人が一人転生したらその人は周囲に比べて優位に立てる
ただ、持っているのは単なるスマホだ。現代社会だとスマホを持っているだけでは優位に立てない
なぜか
それは周囲みんながスマホを持っているからだ
スマホというのが水準と化し、それを持っていると優位に立つというのはすぐになくなり、
あっという間に、持っていると有利になる。から、持っていないと不利になる
となってしまった
この繰り返しが現代文明を生きづらくしているのではないだろうか
法律や規則も基本的には厳しくなる一方だ
少数派のクレーマーに耳を傾けた結果、他の大多数が迷惑を被る
notionやslackなどのビジネスツールも
マクロ的に見ると便利にしているそのツールたちが実は、生きづらい社会を生み出している
まるで、人類の弱体化のようだ
医療技術の発達はミクロ的に見れば人道的だが、マクロ的に見れば非人道的だ
この、ミクロで見た時とマクロで見た時の違い。これに気づかないから人類はどんどん生きづらい世の中を構築していくことになる
もしこの違いを知れたとしても、技術の発達と業務の効率化を止めることはできない
自らの生産性を落としてまで、未来の人類のことを思う人はいないからだ
だから人類はこの後も業務、遊び、生きる営みすべてを効率化し、濃縮し、加速させていく
そこで減速すればあっという間に置いて行かれるから、皆どんどん加速する
こうして互いに互いの首を絞め合い、地獄と化した文明を後世にバトンタッチする
もはやこのチキンレースから脱するには、究極のメタバース。もしくは非人道的といわれた遺伝子組み換えを許容するしか道はないのかもしれない
P,S,
肩が痛い、顎は昨日まで数日にわたって痛かった
就職したい、自主製作したい、スタートアップしたい、フリーランスの仕事も、趣味も、いろいろやりたい
Tweet
この記事をツイートする 
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- 自主制作アニメーションにて、言語的な面でこだわったこと (2025/10/31)
- 東京国際映画祭にて、ChaOを見た (2025/10/28)
- ローゼンメイデン 1期を見た (2025/10/27)
- 自主制作アニメーションの制作がもうすぐ終わる件について (2025/10/25)
- 早稲田のドラマ館で演劇を見てきた (2025/10/23)
- リリックビデオ”サイレント・ディスコ”の3DCGを担当しました! (2025/10/17)
- 26! (2025/10/08)
- クリエイターと生成AI (2025/10/03)
- 「Blender Fes 2025 AW」無事終了しました! (2025/10/01)
- 多忙を極める中、オーイシマサヨシのライブを見に、さいたまスーパーアリーナに行ってきた (2025/09/29)
- USJに行ったり、1泊1200円の宿に泊まったり、trysailのライブに行ったり、 (2025/09/23)
- 忙しさのその先へ、 (2025/09/22)
- ベイマックスを見た (2025/09/15)
- chatGPTとoverpassを使った物件探しワークフロー (2025/09/14)
- SSSS.GRIDMAN (2025/09/11)
Tweet
この記事をツイートする 
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- 自主制作アニメーションにて、言語的な面でこだわったこと (2025/10/31)
- 東京国際映画祭にて、ChaOを見た (2025/10/28)
- ローゼンメイデン 1期を見た (2025/10/27)
- 自主制作アニメーションの制作がもうすぐ終わる件について (2025/10/25)
- 早稲田のドラマ館で演劇を見てきた (2025/10/23)
- リリックビデオ”サイレント・ディスコ”の3DCGを担当しました! (2025/10/17)
- 26! (2025/10/08)
- クリエイターと生成AI (2025/10/03)
- 「Blender Fes 2025 AW」無事終了しました! (2025/10/01)
- 多忙を極める中、オーイシマサヨシのライブを見に、さいたまスーパーアリーナに行ってきた (2025/09/29)
- USJに行ったり、1泊1200円の宿に泊まったり、trysailのライブに行ったり、 (2025/09/23)
- 忙しさのその先へ、 (2025/09/22)
- ベイマックスを見た (2025/09/15)
- chatGPTとoverpassを使った物件探しワークフロー (2025/09/14)
- SSSS.GRIDMAN (2025/09/11)



