SNS辞めたいな
どうせ作品公開しても誰も見てくれないし
世間から必要とされていないのを痛感して落ち着かなくなる
実際、アニメ会社の方々との繋がりは少しだが持てたし、
もう誰も見てくれないSNSをやめ、プロの現場に専念すべきでは
いや、そんなことしたら仕事が来なくなるか
SNSからくる仕事がほとんどだ
そして、やはり、独り暮らしするためには定期的にお仕事ができる場所が必要だ
そこに僕はまだたどり着いていない
でも、だからと言って誰も見てくれないSNSをやっていいわけがない
SNSで何かするたびにこうして気持ちが混乱して何も手につかなくなるのだったら、やらないほうが良い
と書いてもどうせやるんだろ、
何もしない時間が怖いから
だから指を壊してまで、顎を壊してまで、何かを作ってしまう
次はどこが壊れるのか、
どこが壊れても僕は止まらないんだろうな
Tweet
この記事をツイートする
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- 皐月賞に行ってきた (2025/04/20)
- 昭島 (2025/04/19)
- 万博に行ってくる (2025/04/14)
- ChatGPTとAHKは最強の組み合わせ (2025/04/11)
- 「地獄少女」 (2025/04/05)
- 引っ越しについて (2025/04/05)
- 「異端の鳥」を見た (2025/04/02)
- 【blender】ほぼすべての謎エラーを解決する最強の方法 (2025/03/30)
- 脚本における微分積分 (2025/03/28)
- 「N・H・Kにようこそ!」の感想 (2025/03/24)
- 「Blender Fes 2025 SS」にて、MCとして参加します! (2025/03/23)
- 『職種と用途で探せる Blenderアドオン事典』に寄稿させていただきました (2025/03/23)
- 作品作りにおいて大切なこと、潜在的な印象の操作。 (2025/03/17)
- 「月がきれい」を見た (2025/03/16)
- 世界で売れる作品 (2025/03/14)