「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を見た
しんちゃんの映画の中ではおそらくとても人気のある一作で、僕も、子供のころに見て記憶に残っていたので、この度改めてDVDを買って見てみた
この映画は90分ほどの作品だが、体感としてはもっと短いようにも思えた
しんちゃんがタイムスリップし、野原一家がタイムスリップし、いろいろ頑張って戻ってくる
という、物語を成立させるうえで最小構成のような展開で構成されている気がする
あまり話を膨らませず、淡々と展開を重ねて構成されている気がしたので、そこまで長いと感じなかったのかもしれない
春日部防衛隊っぽい子供たちとのくだり以外に、目立った日常展開がなかったような気がする
それ以外は、又兵衛の心中だったり、当時の情勢だったり、そういうものを説明するという明確な目的がある展開のみだった
なので、この作品は比較的、無駄のない展開でぎゅうぎゅうに詰まったストーリーになっている
例えば君の名はだったら、瀧くんと三葉がイチャイチャする様子が序盤にあるが、あれはあの雰囲気を伝えられればそれでよいので、具体的にこれをしないと物語が進まない。というような仕掛けではなかった
ただ、このしんちゃんの映画に関しては、これを解禁して、次にこれを解禁して、というような仕掛けが連続し、数珠繋がりにクライマックスまで行ったような印象だ
だから、割とぎゅうぎゅうに詰まった印象だったのかもしれない
エンディングについて
エンディングは二中のファンタジー体育を休んだ女の子篇だ
もともとノスタルジーな雰囲気の曲だが、そのノスタルジーを加速させるような、BG素材のみでのエンディングになっていた
定かではないが、この曲の雰囲気を理解してこういう見せ方にしたのかもしれない
もしそうなのであれば、とてもセンスがあると感じた
展開のメモ
しんちゃんが夢を見る
しんちゃんがタイムスリップ
しんちゃんが戦国時代でいろいろ
そのころ、ひろしとみさえは心配し、いろいろ調べたりしてタイムスリップ
ひろしとみさえの話もあり、戦略結婚は断ることに、ただ、その影響で戦が始まる
野原一家の活躍などもあり、戦は終わる
最後、又兵衛が殺される
野原一家は元の時代に帰る
Tweet
この記事をツイートする
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- レンガ構造物ジェネレーターをboothでも販売開始しました (2025/04/22)
- 皐月賞に行ってきた (2025/04/20)
- 昭島 (2025/04/19)
- 万博に行ってくる (2025/04/14)
- ChatGPTとAHKは最強の組み合わせ (2025/04/11)
- 「地獄少女」 (2025/04/05)
- 引っ越しについて (2025/04/05)
- 「異端の鳥」を見た (2025/04/02)
- 【blender】ほぼすべての謎エラーを解決する最強の方法 (2025/03/30)
- 脚本における微分積分 (2025/03/28)
- 「N・H・Kにようこそ!」の感想 (2025/03/24)
- 「Blender Fes 2025 SS」にて、MCとして参加します! (2025/03/23)
- 『職種と用途で探せる Blenderアドオン事典』に寄稿させていただきました (2025/03/23)
- 作品作りにおいて大切なこと、潜在的な印象の操作。 (2025/03/17)
- 「月がきれい」を見た (2025/03/16)