チャンネル登録者数1万人達成しました!
ありがとうございます!
最近はありがたいことに、お仕事をいただくようになり、更新頻度も落ち気味です、
今後は2か月に一回くらいのペースで更新していきたい。

収益化について
チャンネル登録者数1万人となると、割と再生回数が多そうな雰囲気がありますが、
収益化はできていません……、
総再生時間が足りないからです
いつも、1分くらいの動画が主なので、なかなか伸びません
それを打開するのであれば、チュートリアル動画や自主制作アニメーション制作が良いのでしょうが、
アニメ関係のお仕事をいただくようになった今。そういったコンテンツ作りに時間を割けない状況です
あとは、指も痛みます
限りある指の関節の軟骨を、もっと夢にダイレクトに使った方が良い気がしてきました
……というような事情もあり、今後はようつべの更新頻度を落としていくかもしれません
そうして生まれた時間を使い、アニメのお仕事を勉強し、脚本の修行もしていきたいです
脚本の修行というのも、実はすでに実行していて、とあるプロデューサーの元で切磋琢磨しています
近頃話題になった作品のプロデューサーさんです
商業的観点で自分の脚本はどうなのか、どうすればよくなるのか。見てもらっています。
今後はblenderでアニメが作られる時代です、
その入り口に新人として入って来た最初の世代だと思っています
数年後のために、今。ようつべやXなども更新頻度を落としてでも、修行したい所存です。
というよりも、最近、しています。
Tweet
この記事をツイートする
Youtubeやってます!
作品発表、メイキング、解説もやってます
よろしければ高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします
お仕事募集中です!
お問い合わせはツイッターのDM、またはお問い合わせフォームまで
お気軽にご相談ください
おすすめリンク
ブログ記事ジャンル

最新の記事
- 脚本における微分積分 (2025/03/28)
- 「N・H・Kにようこそ!」の感想 (2025/03/24)
- 「Blender Fes 2025 SS」にて、MCとして参加します! (2025/03/23)
- 『職種と用途で探せる Blenderアドオン事典』に寄稿させていただきました (2025/03/23)
- 作品作りにおいて大切なこと、潜在的な印象の操作。 (2025/03/17)
- 「月がきれい」を見た (2025/03/16)
- 世界で売れる作品 (2025/03/14)
- 白馬村、富山、名古屋などに行ってきた (2025/03/09)
- Astrid Engbergについて (2025/03/05)
- TrySailの10周年ライブに行ってきた (2025/03/03)
- 最近忙しい、なのであまり更新できていません (2025/03/01)
- プラネタリウムとsumikaのコラボカフェに行ってきました (2025/02/23)
- 人間ドラマを抜いたゴジラだ。 (2025/02/17)
- 「浅草キッド」を見た (2025/02/15)
- 「雑・前田真宏」展に行ってきた (2025/02/15)